素材

  • 前のページへ
  • 009
  • 次のページへ

小麦価格の高騰が家計を圧迫する!


■小麦を原材料にしたカップラーメンの値上げがマスコミに報道されています。日本の小麦はほぼ100%輸入に頼っています。地球温暖化の影響でオーストラリア南部の穀倉地帯が危機に瀕しています。さらにアメリカのエネルギー政策の転換で石油に代わるエネルギーとしてとうもろこしの生産が促され、小麦畑がとうもろこし畑に転換がすすんできた結果、世界的な小麦価格の高騰が起きています。

日常生活のなかでわが国の食料自給率の低さをあらためて実感させられる時期が来ました。

しかし一方でわが国の耕作地は耕す人も減って休耕地が日一日と増え続けています。自給率の低下と休耕地の増加、あい矛盾した食料・農業事情を好転させる決定的なアイデアは出てきていません。

家計を預かる主婦層がこの国の食料・農業事情に大きな関心を向け始めることがアイデアを産み出す「はじめの一歩」となるのでしょうか?


■9月29日に予定をしていた「米作り体験」第4回、稲刈りがあいにくの雨で中止となってしまいました。翌30日にづらしても、さらに冷たい秋雨が降り続き、とうとう念願の稲刈りは中止となりました。

おなじ田んぼに10月20日に予定している「餅つき体験」用のもち米も植えてあります。もち米の生育は普通米より多少長めなので、10月6日(土)に急遽、もち米の刈り取りをすることになりました。

その様子は「米つくり体験・第4回」に詳しく写真入でレポートしました。


■前回お知らせしましたように今号の「道の駅」は群馬県川場村「川場田園プラザ」を取り上げました。川場村の道の駅は「小さな村の大きな期待」を背負って作られました。山懐に抱かれた心和む自然を最大限に活用し、「農業と観光」の核として道の駅は村民の大きな期待を担ってきました。


リレーブログのゲスト募集中!

リレーブログのテーマは「食・農・自然」です。テーマの範囲内であれば自由に書き込みしてください。さりげなく宣伝なさりたいことも書き込みOKです。下記の要領でブログに書き込みしてくださる方を募集いたします。

<応募要綱>

 テーマ:「食・農・自然」

 文字数:一日一回で200文字と写真2〜3点

 期 間:掲載連続7日間

 題 材:書き込みしたいテーマと簡単な自己紹介文を添付のこと

     (ご自分のホームページ、

      ブログがあればそのURL、アドレスを書いてください)

 応募方法:下記メールアドレスで随時受け付け


編集後記

 先日、十数年ぶりで箱根に日帰りの旅に出かけてきました。

 行き先は箱根奥湯本の日帰り温泉、「天山湯治郷」。小田急線の箱根湯本駅から畑宿方面行きの路線バスで10分足らずの須雲川沿いにあります。八千坪の敷地内に五つの源泉を持ち、文字通り源泉かけ流しの本格的温泉です。

 昨今の日帰り温泉、立ち寄り温泉施設の充実ぶりには、目を見張るものがありますが、ここもその典型的な施設として、箱根地区では常に人気ランキングのトップクラスに顔を出している施設です。露天を中心とした温泉施設の質の高さはもちろんとして、体に配慮した各種の食事処や川の瀬音に癒されながら一寝入りできる休憩室や読書室等々、「湯治郷」の名にふさわしいコンセプトで統一された館内はゆったりとした静寂な時間が流れ、非日常の異空間を楽しめます。

 人気スポットですから、土日はかなり、混雑するとのことで、狙い目は平日の午前中と、夜(22時まで)でしょうか。思いたったら、ふらっと一人で出かけられることをお勧めします。温泉帰りに訪れた仙石原高原のススキの穂も満開。しばらく忘れていた秋の箱根、日本の代表的名所の良さを再認識した“小さな旅”でした。


【 リンク集 】

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真