• 「概要」へ
  • 「イベント」へ
  • 「申込フォーム」へ
  • 「連載」へ
  • 「情報コーナー」へ
  • 「メルマガ登録」へ
  • 「アーカイブス」へ
  • 「リンク」へ

トコトコ農園通信

2013年4月20日 更新

開園4周年記念食事会


4年前の4月に「トコトコ農園」は産声を上げた。

丸4年、試行錯誤を繰り返しながら無農薬・有機栽培で年間40種類近くの作物を作ってきた。

開園前に農業を良く知る周囲の人たちから無農薬・有機肥料でうまく作物を作るのは難しい、あるいは無理だといわれてきた。

しかし開園から2年を過ぎた頃からそうした懸念の声は少しずつ減ってきて、いまではほとんど聞かれなくなった。

1年目、この畑の土はホウレンソウにあっていないので、特に素人はうまく作ることはできないと、忠告された。

それでも半年たった1年目の秋に駄目を承知で、多めに石灰やヨウリンを入れて試しに作ってみた。プロの農家から見れば合格点はもらえないかもしれないが、播いた種はしっかり発芽し、満足のいくホウレンソウを収穫することができた。


アブラムシや青虫を例外として、心配していた深刻な害虫被害、各種病気も発生することもなかった。従って一切、農薬の世話にもならずにここまできた。青虫に食われてレース模様になったキャベツは外側の葉を取り除けば、なんら問題なく食べられる。

収獲のタイミングを逃し、育ちすぎた小松菜も湯がいてしまえば茎も十二分に柔らかい。

自分の手で作った野菜はこれ以上安全なものはなく、思い入れの分味もよい。


また「トコトコ農園」最大の特色である「協同耕作・均等配分」方式は個人単位の区分所有する市民農園を経験している人には、十分理解してもらえなかったかもしれない。

さらに年間数千円程度で借りることが出来る市民農園と比較すると「トコトコ農園」の料金は高すぎて会員が集まるかどうか疑問を投げかける人もいた。

しかも所沢周辺は休耕地が目立ち、個人的に農家の畑を借りて野菜作りをしている人がかない多い。

しかし、所沢は典型的な都心に通うサラリーマンのベットタウン地域で、野菜作りのような農的生活に関心を持つ人が少なからず存在すると考えた。さらにリタイヤ後は否が応でも地域と密接に関わらざるを得なくなる。共通の価値観、趣味を持つ気の合う地域の仲間と、有り余る時間を健康的に過ごせる場ができればきっと関心を持ち、多少の出費もいとわないだろう。

そう確信して「トコトコ農園」を作った。


地元の新聞3誌に「トコトコ農園」開園を取り上げ記事にしてもらい、NPOのホームページでも会員募集の告知をだした。

どれだけ人が集まるか全く予想もつかなかったが、とにかく開園にむけて突っ走った。初年度の会員数は15名に達し、十分満足の行く結果だった。そして2年目は19名、3年目は口コミで広がったのか一気に10名増えて29名になった。4年目の今年度末は32名、そして5年目となる今年度は33名でスタートを切った。

初年度からの15名の会員のうち10名は継続し、中心メンバーとして「トコトコ農園」を引っ張ってくれている。


毎年4月の第1土曜に開園記念食事会を行っているが、今年は初めて雨を想定して畑を離れて、近くの公民館の調理室と日本間を借りて行った。会員の家族も参加して総勢30名を超えた。毎年食事会の企画、準備は初年度からの女性会員3人がリーダーになってすすめてくれる。今回は調理道具がそろっているため、参加者全員が調理に関わることができた。男性も料理つくりに参加してそれなりに楽しんでいた様子だった。

開園記念の他に春秋の収穫祭、秋のうどんうちは火曜グループと土曜グループの限られた数少ない交流の場になっている。

全員を3つのグループに分けてそれぞれ4種類の料理を同時進行で作った。メニューは定番の赤飯、とん汁、鳥のさっぱり煮、そして豆腐の白和え。

しかし残念なことに公民館の熱源はかなり旧式な電熱器のような代物で、調理に時間がかかりすぎた。

別室に用意した日本間に料理を運び、そこでゆっくり食事をしながらグループ間の交流を深める予定だったが、時間に制約があり日本間を次の予約グループに明け渡すためあわただしく食事を切り上げなければならなかった。特にとん汁は食事時間に間に合わず、調理室に戻ってから食べる始末だった。


想定外のトラブルだったが、ものは考えようで今回は後々まで記憶に残る印象深い記念食事会になったと思う。


クリックすると拡大されます。

記事関連の写真

男性も楽しそうに調理に加わる

記事関連の写真

子供連れの新入会員

記事関連の写真

赤飯の出来具合を見る

記事関連の写真

調理風景

記事関連の写真

同上

記事関連の写真

とん汁を除く3品

記事関連の写真

出来た料理を日本間に移し食事を始める

記事関連の写真

同上

記事関連の写真

日本間を片付け調理室にもどりとん汁をすする

記事関連の写真

後片付けの前の集合写真



>> トコトコ農園 <<
「トコトコ農園」は安全でおいしい野菜作りを楽しむことを目標にしています。
ご興味、ご関心をお持ちの方は、何なりとお気軽にお問い合わせください。
メール:koji@ganbare-nougyoujin.org
ブログ:畑にそよぐ風(http://nougyoujin.blog.so-net.ne.jp/