NPO法人 がんばれ農業人 「新しいくらし」
  • 「概要」へ
  • 「イベント」へ
  • 「申込フォーム」へ
  • 「連載」へ
  • 「情報コーナー」へ
  • 「メルマガ登録」へ
  • 「アーカイブス」へ
  • 「リンク」へ

「ヤッテルヨ!!」

2017年8月6日 更新

     

火曜日・土曜日の作業の様子を簡単に報告します。

     

毎週こんなことをやっていますよ!






2017年7月29日(土)晴れ 参加者:10組 報告者:K.I

台風の影響で蒸し暑い中での作業となりました。
スナップエンドウの整理や収穫でトウモロコシ、枝豆の枝等でゴミ穴が埋まったため、新しい穴を掘ることに。

記事関連の写真

掘り起こし隊、スコップでかき出し隊、農道の整備用にリヤカーで運び隊、に別れ作業をし、50p程の深さまで掘りました。
もう少し深くしたいところですが、ギブアップ。火曜Gにバトンタッチします!

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真

ピーマンの剪定をしました。

記事関連の写真

スイカの自重でツルから切れ落ちないようスイカを赤いネットで包みネット全体で釣り上げる処置先週に引き続き行いました。

記事関連の写真
記事関連の写真

里芋の土寄せをしました。
少しずつ葉が大きくなっています。

記事関連の写真

今回、スイカを初物として1人1個配分されました。 甘くみずみずしくGoodです!

記事関連の写真


2017年7月25日(火)曇り 参加者:20名 報告者:M.N 

このところの暑さにもかかわらず、久しぶりに20名の参加者がありました

<今週の花>

ヒメジョオン

6月に続いての登場ですが、サツマイモの繁みからスッと出て咲いている姿に魅かれて撮りました

記事関連の写真

【作業】
アネックスの畑が雑草ですごいことになっており、この草刈から作業開始です
ベテランが集まると雑草畑も見る見るうちにキレイになっていきます

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真

同時にツル返しもやって畝がハッキリ戻りました

記事関連の写真
記事関連の写真

【<畑の生きもの>
サツマイモの裏返った葉っぱにのっているいきものが見えますか?

記事関連の写真

木枠を取り壊そうとしたら、ハチの巣が見つかりました
スズメバチではない小さなハチでしたので、そうっと取り除きました

記事関連の写真
記事関連の写真

<老人とこども>
・・・というと失礼ですが、親子のようにもみえますね
二人はどんな会話をしているのでしょうか

記事関連の写真

【休憩】
楽しい休憩タイムです

記事関連の写真
記事関連の写真

甘いスイカ、イチゴジャムはトコトコ農園産

記事関連の写真
記事関連の写真

Tさんから手作りの紫蘇ゼリーをいただきました
酸味があっておいしかった!

記事関連の写真

【収穫】
きょうもカゴいっぱいの収穫です
ピーマン、ルバーブ、コマツナ、オクラ、ナス、ニンジン等々

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真

スイカの収穫はもう少しです
こんなつるしスイカはみたことがありません

記事関連の写真

今年のトマトは雨が少なかったせいか、甘い!

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真

おまけ:優雅なオクラの花>
調べたら花言葉がありました
「恋の病」だって!

記事関連の写真

ハナオクラ(別名:トロロアオイ)は花が食べられるそうです
どなたか食べてみませんか?
でも「病」になったら怖いですよー!?



2017年7月22日(土)晴れ 参加者:10名 報告者:T.T 撮影報告者:K.I

暑い〜〜!梅雨明けして、間もない今日この頃。口癖のように「暑い!暑い」と毎日言ってしまいます。
最高気温は、31℃。夜も寝苦しい日が続きます。
そんな中、朝集合して、カボチャ畑のショックな光景を目の当たりにしました。

記事関連の写真

《before》
きれいにツルに覆われています。

記事関連の写真

《after》
ぺちゃんこになっているのが、わかります。

記事関連の写真

しょうがない。今回のこのまま例年通り、横にツルを伸ばす作戦に変更です。



【作業】
・スイカ
同じく立体型栽培を試みているスイカも、カボチャの二の舞にならないよう、鉄の支柱で補強をします。

記事関連の写真
記事関連の写真

・パプリカ
こちらも今年からの新たな試みです。
上からヒモを吊るして、上へ上へ伸びるパプリカのツルを絡ませます。

記事関連の写真
記事関連の写真

その方法を動画で土曜リーダーのKさんに解説してもらってます。

記事関連の写真

・パプリカ
こちらも今年からの新たな試みです。
上からヒモを吊るして、上へ上へ伸びるパプリカのツルを絡ませます。

記事関連の写真

【収穫】
今日も大収穫です。
ナス・トマト・キュウリ・ニンジン・茶豆・ピーマン。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真

初収穫の茶豆は、風味があって、つまみにいいんですよね。

【休憩】
この時期の休憩の楽しみの一つ。
採れたてをスイカを頂きます。
乾いた体に染みわたる〜!

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真

今日も大収穫でした。自転車組の人たちは、相当重そうで大変だなー!

記事関連の写真


2017年7月18日(火)曇り時々晴れ 参加者:13組13名 報告者:H.K

梅雨明け直前の鬱陶しい暑さが続きます。空模様は不安定ですが、今日も定刻通り、朝のミーティングが行われます。

記事関連の写真
記事関連の写真

収穫最盛期の今頃は、雑草の最盛期でもあります。今日も総出で30分間の雑草取りをしました。

記事関連の写真
記事関連の写真

Tさんがリヤカーのパンクを修理してくれました。これを使って雑草をゴミ穴に運びます。穴は既に満杯になりました。

記事関連の写真
記事関連の写真

カボチャ棚の中は、秘密基地のようです。カボチャの実がゴロゴロしていました。

記事関連の写真
記事関連の写真

こちらはスイカの棚。赤い袋の数だけ実が成っています。今日は40個、袋掛けしました。カラスに見つからないとよいのですが、そろそろテグス張りが必要でしょう。

記事関連の写真

今年のトマトは快調です。雨が少ないせいでしょうか。それとも写真のMさんの頑張りのお蔭でしょうか。

記事関連の写真


卓下で成長した野良のシソ。あんまり元気なもので、つい紹介したくなりました。

記事関連の写真

長径20cmに育ったスイカ。作業リーダの鶴の一声で、早速いただくことにしました。これからドンドン美味しくなることでしょう。

記事関連の写真
記事関連の写真

今日の収穫の一部です。右の写真はルバーブ。茎を鍋で煮ると、15分くらいで美味しいジャムになります。不思議な食べ物ですね。

記事関連の写真
記事関連の写真

今日の作業は以上で終了。居残って、エダマメの鞘を落とす人たちが大勢いました。

記事関連の写真


2017年7月15日(土)晴れ 参加者:10名 報告者:K.I  

梅雨明け間近と思わせる快晴。水分補給をしながらトコトコ農園の整備、夏野菜の手入れや収穫を楽しみました。
ゴーヤは、ツルを巻き始めたため、ネット張りをしました。例年より余裕を持ったスペースに改良しています。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真

スイカも小玉スイカくらいの大きさに育っています。スイカの自重でツルから切れ落ちないようスイカを赤いネットで包み全体を吊り上げる処置をしました。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真

手があまりかからない?カボチャ。いつの間にか?ドーンと葉に覆われたかぼちゃハウスが出現しています。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真

パプリカの誘引をしました。

記事関連の写真

トマトとキュウリ・ナスが旬真っ盛り!
トコトコの夏ならではのピカピカの野菜。
今週も夏野菜を山盛りで頂きました。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


2017年7月11日(火)晴れ 参加者:13組16名 報告者:H.K 

うだるような暑さ、熱さ、アツさ。
九州地方では豪雨被害が出ているというのに、関東は連日の猛暑が続きます。
今日はKさんのお孫さんMちゃんが特別参加。
2歳ですが、この暑さにも疲れを知らず、大好きなミニトマトを収穫しました。

記事関連の写真

おじさんは大好きなエダマメの収穫。笑顔がほころびます。今晩のビールが楽しみです

記事関連の写真
記事関連の写真

こちらはニンジンの収穫。少し出来過ぎでしたが、新鮮です。

記事関連の写真

キュウリとオクラのあいだの狭い空間では、インゲンの収穫です。
暑い中、細かい作業、ご苦労さま。

記事関連の写真

夏野菜のオンパレードで、収穫籠はイッパイです。
初物のトウモロコシもありました。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


今日の収穫の圧巻はミニトマト。概数で800個ありました。

記事関連の写真

これは、どなたか知りませんがジャム作りのプロの方が作ったというルバーブジャム。差し入れしていただきました。酸味を利かせた仕上げで、大人の味といったところです。もちろん、トコトコ農園のルバーブを使いました。

記事関連の写真


2017年7月8日(土)晴れ 参加者:10名 報告者:K.I 

今日はトコトコのHPをご覧になり見学に来られたSさんが参加されました。
いきなり暑い中の作業や夏野菜の大収穫を体験されました。
会員となっての参加をお待ちしています。

農道の雑草取りを行いました。
暑さの中では15分でもハードな作業です。

記事関連の写真

ジャガイモ畑で掘っていない箇所を掘り起こしました。
汗だくになって収穫カゴ 2杯分を取りました。

記事関連の写真

かぼちゃ、スイカとも順調に育っています。トコトコでの作業の休憩の時にいただくスイカのみずみずしさ。あと半月位で味わえるのしょうか?楽しみです。

記事関連の写真
記事関連の写真

夏のトコトコ農園、夏野菜のオンパレードです。
キュウリ、ナス、ズッキーニ、ミニトマト、大玉トマト、ニンジン、ピーマン、オクラ、トウモロコシ、つるなしインゲン、枝豆、ルバーブ。
トウモロコシは生で頂いてみました。柔らかくとても甘いという声が上がりました!

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真

ルバーブはジャムにすると良いと休憩時間に聞き、試してみました。
お砂糖と20分程度煮ると酸味の効いた黄緑色のジャムに変身しました。
植物の茎のように見える姿からは想像つかない果実ジャムのようです。



2017年7月4日(火)曇り 参加者:18名 報告者:M.N 

トコトコ農園から養子に出した長芋たちが、所沢市民大学ファームで元気に育っています。収穫時にまた報告します

記事関連の写真

<今週の花>
ハキダメギク
先週の「貧乏草」のように、かわいそうな名前です。

記事関連の写真

<畑の虫>
モンシロチョウが羽を開いているところが撮れました。

記事関連の写真

ミツバチがカボチャの花に!これは雌花です。
花の首がふくらんでいます。

記事関連の写真

これが雄花です
みんなにSさんが解説してくれました。
今まで知らなかったーっ!と歓声があがりました。

記事関連の写真


【作業】
今日のメイン作業は雑草取りと防草シート張りです
畝間に次々と張っていきました。
これだけ雑草の勢いが強いと、反対だった人たちもやむを得ないかという感じでしょう。

記事関連の写真
記事関連の写真

・キャベツの雑草除去
カバーを取り外し雑草取りです
まだ内葉が大きくなっていません。
カバーしているけども虫に食われています。

記事関連の写真
記事関連の写真


【野菜の生育状況】
夏野菜が勢い良く育っています。

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真

なんのオマジナイかと思ったら、パイプの端でケガをしないようにカバーしてあります。

記事関連の写真


【収穫】
重量級のダイコン、キュウリ、ズッキーニ、ニンジン、ナスなどかごいっぱい!

記事関連の写真


今日もたっぷりの作業と 収穫に満足して解散です!

記事関連の写真


解散後、収穫対象でなかったトウモロコシを試し採りし、試食しました!?
甘くておいしかったー!
先端が虫に喰われていますので、今週、来週が収穫時期です!

記事関連の写真
記事関連の写真
記事関連の写真


2017年7月1日(土)雨 報告者:K.I

今日は朝からの雨で作業は中止となりました。残念!

記事関連の写真