NPO法人 がんばれ農業人 「新しいくらし」
  • 「概要」へ
  • 「イベント」へ
  • 「申込フォーム」へ
  • 「連載」へ
  • 「情報コーナー」へ
  • 「メルマガ登録」へ
  • 「アーカイブス」へ
  • 「リンク」へ

「ヤッテルヨ!!」

2019年3月30日 更新

     

火曜日・土曜日の作業の様子を簡単に報告します。

     

毎週こんなことをやっていますよ!







2019年3月30日(土)雲り 参加:8組13名 報告者T.T

【主な作業】
・枝豆の播種(1畝)
・ほうれん草・小松菜などの畝立て(2畝)
→その後、畝間にチップを蒔き、夏に向けての雑草対策をします。  

記事関連の写真     


・シイタケ種駒打ち(追加分)
・トマト・ナスの鉢上げ(ポットへ移す)
→芽が出たためセルトレイからポットへ移します。

記事関連の写真     

→それらを野菜のゴミ捨て場の上で育てます。
なんと、分解が進んで地中は、35.3度に。シートで覆って、保温!

記事関連の写真     
記事関連の写真     

【収穫】
シイタケ・長ネギ・大きくなりすぎた小松菜。
休憩では、里芋・小松菜・ネギを湯がいて食べました。





2019年3月26日(火)晴れ 参加:10組12名 報告者Y.M

主な作業
・スナップエンドウの未発芽や枯れた苗の箇所に苗を定植しました。  

記事関連の写真     

・チンゲンサイの種まき
・そら豆のアブラムシ駆除
・畝間のチップ敷き

チンゲンサイの種まきと菜花の収穫など、川口から見学に来られたSさんに手伝っていただきました。  

記事関連の写真     

お茶の時間はお土産のお饅頭おいしかったです。
写真に撮る前に食べてしまってすみません  

記事関連の写真     

収穫 大根、菜花、カキナ、コマツナ、白菜の花芽、ブロッコリー少々  

記事関連の写真     


2019年3月23日(土)晴れ 参加:9組 報告者T.T

東京にも桜の開花で心踊っていた所に、突如あられが!

冬将軍も、まだまだ粘ります。
【作業】
・枝豆の畝作り
・区画整理
・ネギの種まき(セルトレイ)
→小さい種に、目を凝らします

記事関連の写真     

・そら豆の整理
→アブラムシの除去を手作業で。これも、細かい作業で忍耐が必要です。

記事関連の写真     
記事関連の写真     

・スナップえんどうの支柱立て。
→実が外側に着くように、ネットを内側に設置します。

記事関連の写真     

【収穫】 ・小松菜・菜花・大根・ネギ

記事関連の写真     


2019年3月19日(火)晴れ 参加:10組12名 報告者M.H

今日は春の日差しの中で作業しました。そろそろ桜の開花が待たれます。
【作業】
・ニンジン種蒔;昨年のリベンジで、丁寧に作業を進めます。
畝に水撒き→マルチを敷いて種蒔→新聞紙+不織布かけ→水撒き ・タマネギ追肥;鶏糞(ビニールトンネル撤去、畝および周辺の草取り) ・スナップエンドウ苗の追加定植  

記事関連の写真     
記事関連の写真     
記事関連の写真     
記事関連の写真     
記事関連の写真     

・収穫;ナバナ(ハクサイのナバナも採れました)、ダイコン、コマツナ、カキナ、ホウレンソウ 

記事関連の写真     
記事関連の写真     

【休憩】
 ポカポカ陽気の中でコーヒーブレイク。今日のお楽しみは、Tさんお手製ミカンのマーマレード、甘さ控えめしっとりとした食感で絶妙な苦みです。 こだわり十穀クラッカーにのせて頂きました、ご馳走様でした。

記事関連の写真     
記事関連の写真     




2019年3月16日(土)晴れ 参加:9組14名 報告者T.T

昨日まで雨の予報でしたが、日頃の行いなのか?
すっきり晴天でした。

【作業】
・ジャガイモ(トウヤ)の植え付け
→半分に切ったイモの切り口を残灰で消毒します。
そして、40センチ間隔で均等に並べます。 

記事関連の写真     
記事関連の写真     

・ニンジンの播種
・スナップエンドウの整理
・ニラの播種
→昨年末、ニラの種だと思って、蒔いた種。
実は、ただの雑草だったことがわかり、皆で引き抜き、
正真正銘のニラの種を蒔き直します。 

記事関連の写真     

お疲れ様でした。
休憩中は、本日、飯能でオープンの「ムーミンバレーパーク」の話で盛り上がりました





2019年3月12日(火)晴れ 参加:10組11名 報告者M.N

方々で花が咲き、暖かい春らしい天気です。
今日も気持ち良く農作業をしました。

ハウス内の育苗の様子です。

記事関連の写真     

ニンニクの雑草取りをしながら追肥します

記事関連の写真     
記事関連の写真     

コナラの榾木にドリルで菌コマ用の穴をあけます
生木なので穴あけは結構大変です

記事関連の写真     

今日もいっぱいの配分がありました 

記事関連の写真     


2019年3月9日(土)晴れ 参加:9名 報告者T.T

雲一つない久々の晴天! 花粉症の方にはつらい時期ですね。
【作業】
・ジャガイモの畝追加
・コカブ/ニンジンの畝作り 

記事関連の写真     

・シイタケの植菌
→原木にドリルで穴をあけて、種駒を植え付けます。
 ここでは新しいもの好きの子供たちが大活躍です。

記事関連の写真     
記事関連の写真     

・キャベツのポット蒔き

記事関連の写真     
記事関連の写真     

【収穫】
小松菜・白菜・キャベツ・大根・菜花



2019年3月5日(火)晴れ 参加:8名 報告者M.N

”春〜〜っ”という天気で、気分最高です。
今日に限って戦闘機も輸送機も1機も飛びません。
T大統領もK委員長も自国に戻ったからでしょうか?

【作業】
・メイクイーン種イモの切り分けと、草木灰つけ

記事関連の写真     

・ハツカダイコン、ホウレンソウ種まき

記事関連の写真     

・アブラムシ駆除
 手ホウキで落とす方法と、牛乳スプレーを吹きかける方法を行いました

記事関連の写真     
記事関連の写真     


2019年3月2日(土)晴れ 参加:9名+1組 報告者K.I

もう3月。気温はまだ低いですが春めいた空気の中で作業をしました。
1、作業
・ジャガイモ種芋の植え付け。長い畝を3畝完了しました。
畝立て後、はつか大根と小松菜の種を撒きました。紅白はつか大根の収穫が楽しみです。

記事関連の写真     

・椎茸の菌を譲り受けたシイノキ原木に埋めるための穴空け作業をしました!

記事関連の写真     

2、収穫
菜花、小松菜に収穫をしました。
菜花の収穫はH家の子供たちが。美味しそうな芽のところを取る腕前に脱帽です。

記事関連の写真     
記事関連の写真